izu-helfrichi379の日記

中伊豆を中心に伊豆の自然を綴っています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

アサギマダラ、南の国への旅路

暖かい地に移動中のアサギマダラ。無事に辿り着ける事を祈ってます。

神無月の植物

秋も深まり、秋の花が開花してきました。また、アケビの果実も割れ登熟してきました。 これから落ち葉掃除の季節となってきます。 シュウメイギク ツワブキ アケビの果実

大瀬崎でのダイビング

10月初旬に大瀬崎にダイビングに行ってきました。水温は26度以上と暖く、快適なダイビングでした。

ジョウビタキが飛来

今年も野鳥観察の時期がやってきました。 今朝、今秋初のジョウビタキが観察されました。例年より早い到来です。

アカタテハ

中伊豆ワイナリーのブドウ畑で見つけたアカタテハです。スマホ撮影&距離があったため画像は粗いです。

クツワムシ

台風の雨を避け、軒先に避難していた可愛いクツワムシです。スズムシと共に秋の風物詩ですが、鳴き声はうるさいです。

曼珠沙華が開花

庭で赤い曼珠沙華が咲き始めました。 曼珠沙華の毒々しいほどの赤色が好きです。

9月の花と実りの秋

9月になって咲き始めた花々 白い曼珠沙華が咲き始めました。赤い曼珠沙華も週末には見られそうです。 センニンソウ クズ シュウカイドウ ナンバンギセル 名前はわかりませんが綺麗な花でした。 また、9月半ばになり、中伊豆ではアケビの果実も大きくなり、銀…

久々のタマムシ

中伊豆ワイナリーホテル付近で久々にタマムシを見ました。緑色の輝きが美しかったです。子供の頃は東京でも見られたのに、個体数が減ってしまったのかなぁ。

アカボシゴマダラ

ベランダに飛来してきたアカボシゴマダラ。 スマホで撮影してトリートメントしたので画像は粗いです。

スズムシ

今宵はスズムシの美しい鳴が聴こえてきます。 悲しいかな夏の終わりを告げているようです。

道端に咲く花々

ウォーキングの時に道端でみかける夏の花です。 メマツヨイグサ キバナコスモス タカサゴユリ タカサゴユリ

綺麗な蛾

家の軒先でアシブトチズモンアオシャクを見つけました。緑色が鮮やかな綺麗な蛾です。

高知県柏島の海に潜ってきました(番外編)

伊豆の海ではありませんが、高知県柏島の海が大変素晴らしかったので、ブログに書いてみました。 柏島は高知県の南西の端にあり、関東や東海地方から訪れるには、時間がかかりますがのどかで美しい場所でした。特に柏島の海の中はサンゴ礁が広がりお花畑のよ…

8月の花

8月の花々です。 お盆の直前頃から咲き始めたユリです。付近で自生しており、最初見た時はタカサゴユリかなぁと思いましたが、調べるとシンテッポウユリのようでした。 ヒルガオも咲き始めてました。 7月頃から庭で細々咲いているサフランモドキ。

久々のダイビング

ダイビング器材がオーバーホールから戻ってきたので、久々に大瀬崎に行ってきました。連休最終日である海の日は、朝のうち空がどんよりしていたためか、海水浴のお客も少なくのどかな大瀬崎でした。 水温は22度と少し寒かったですが、ウェットスーツで潜れて…

ヤマユリの花

ヤマユリの花が咲き始めました。中伊豆ニューライフビレッジ付近でもあちこちで咲いています。香りも立ち、美しく風格のある花です。

タマアジサイの花が開花

タマアジサイの花が開花し始めました、 蕾が球形で、他のアジサイとはちょっと異なった植物に見えますが、花はアジサイそのものです。栽培品種のアジサイと比べると地味ですが、可愛い花を咲かせています。

コクワガタとオトシブミ

昨夜、お酒を飲んでくつろいでいたら、窓に虫がぶつかる音がしたので確認したらコクワガタのメスが網戸にいました。昨夜はコクワガタばかり3匹飛来してきました。 もう一枚はアジサイの葉にいたエゴツルクビオトシブミです。揺籠を作るところを観察したかっ…

ミヤマクワガタ

午後から庭の草刈りの準備をしていた時、庭の片隅でミヤマクワガタを発見しました。中伊豆ニューライフビレッジ付近では生息数が少なくあまり見かけないので、今日は採取してから観察、撮影しました。うーんやっぱりミヤマクワガタはかっこいい。 撮影の後、…

サフランモドキ

昨日の安倍元首相のの事件は壮絶でした。安倍元首相のご冥福をお祈りいたします。 この事件でテレビを見ると気が滅入ってしまうため、今日は早々に掃除を片付け、買物&あまからやにカレーラーメンを食べに出かかました。 午後は柑橘の苗の植え付けと玄関周り…

ハナイカダの実

今年は暑さのせいか例年よりも早くハナイカダの実が登熟してました。 ハナイカダは、葉っぱに花が咲き実が成る、いつ見ても不思議な植物です。 ハナイカダの花(開花は4月)。

文月

先週末にニイニイゼミが鳴き始め、今週はヒグラシの声も聴かれるようになり、夏本番の陽気となってきました。 こんな暑くダイビングに最適な日が続くと海に潜りに行きたいが、機材がオーバーホール中のため潜りに行けず、残念な状況となっています。 写真は…

6月の花木

今年は早くも梅雨明け。庭ではアガパンサスも咲き始めました。これからしばらく天気も安定して良さそうなので、鳥や昆虫、花の観察ができそうです。 また、草花の勉強用に"美しき小さな雑草の花図鑑"を2巻買いました。これから小さな雑草の観察もしていこう…

ミドリシジミかなぁ

今朝のウォーキング中に見つけた蝶です。最初見つけた時はムラサキシジミと思っていましたが、よく見るとミドリシジミのメスのようでもあり。 羽が開いていれば区別がつきやすいのですが。

梅雨の季節に咲く花

梅雨の季節に庭で咲いている花々 ツメクサ、ヤマアジサイ、ガクアジサイ、ホタルブクロ、ドクダミ

梅雨入り

木々に葉がお生い茂り野鳥の観察が難しくなってきました。ましてや撮影は。撮影できそうなポイントいてもフォーカスを合わせている間に葉で隠れたり・・・撮影の腕がまだまだ。 また、とうとうミドリシジミも見かけなくなり、撮影するターゲットが少なくなっ…

ミドリシジミの続き

ミドリシジミの縄張り争いが激しくなり、羽がボロボロになる個体も出てきました。残念ですが今週中には観察できなくなってしまいそうです。

ミドリシジミの第二弾

今日、庭で観られたミドリシジミは先日の個体より輝いており、大変美しかったです。

中伊豆のミドリシジミ

今年も庭に美しいミドリシジミがやってきました。例年5月下旬から6月中旬頃に観察されてましたが、今年はちょっと遅めの出現でした。 本当に美しかったです。ただ、撮影のうでが悪いため、肉眼や双眼鏡で見られた輝く美しさがでてません。残念。